チューンナップ工房~加工の予定~
待望の降雪となりましたが、まだまだ降り続いてほしいところですね〜 現在のチューンナップ工房の状況ですが、持ち込まれる板のほとんどが 《お急ぎ》で、納期におわれながら作業をすすめております。 通常ですと、3日 […]
チューンナップ工房〜年内納品可能〜
年内も残り数日の営業となりました。 板のチューンナップですが、年内納品の作業はもう少し可能と なりました。 12月27日(土)の受付分まで 延長いたしますので、どうぞご利用下さい。   […]
チューンナップ工房〜年内納品の予定〜
先週からの 寒波で、広島近郊のスキー場の積雪も 順調に増えているようですね。 年末で忙しくされてるかと思いますがスキーの予定をいれてみてはいかがでしょうか? 私も連日のチューンナップ作業の疲れを吹き飛ばしに、定休日を利用 […]
チューンナップ工房〜ありがとうございました〜
『チューンナップを済ませたスキー・スノーボードの置き場スペースに 困っています。可能な方は引取をおねがいします。』 という内容のブログを以前に公開させていただきました。 たくさんのお客様にご協力をいただき、順調に納品をさ […]
チューンナップ工房〜お願いします。〜
毎年のお願いで恐縮です。 チューンナップ工房では、お預かりしているスキーのチューンが 日々続いております。 今年も順調に作業が進んでいるのですが、加工が終わった板の 置き場スペースに余裕がなくなってきてしま […]
チューンナップ工房〜今年もやります〜
昨シーズン好評いただきました 【シーズン途中に板のエッジ立て直しキャンペーン】 を今年もやります。 私たちもシーズン中はお客様とゲレンデでご一緒させて いただく機会がよくあるのですが、シーズン半ばともなると […]
チューンナップ工房〜ファットスキー受付中〜
ファットスキーのチューンナップの持ち込みは 年々増えておりますが、今年は一段とペースアップして おります。ありがとうございます。 ここまで幅が広くなってくると、古いマシーンでは対応しきれないので スノーボードまで加工でき […]
チューンナップ工房〜滑走面の酸化!〜
滑走面のワックスがなくなり、そのまま放置し続けると 『滑走面が酸化する』 と言われます。どんな状況になるのでしょうか? ホットワックスなど自分で板のメンテされている方は よくご存知かとおもいますが…… &n […]
チューンナップ工房〜ウェーブ〜
ピステチューンナップでは主に斜めクロスやツリークロスの ストラクチャーパターンを中心に加工しておりますが、 ウェーブやダブルツリー、コンビツリーなどの特殊なパターンも用意して おります。 (くわしくはホームページのスキー […]
チューンナップ工房〜急ぎます〜
スキー場の積雪も安定してきているようで、 まだまだ楽しめそうですね。 皆さんの板の状態は大丈夫でしょうか? 深い傷や剥離、曲りなど、たまにチェックして あげるといいですね。 現在、チューンナップ工房ではエッ […]